■ 松原八幡神社(灘のけんか祭)宵宮~『八家』『妻鹿』
続いて、『八家』屋台の宮入です。。。
楼門の向こうがスクリーンのようです。。。
『八家』宮入中に、友人に見つかりさらわれる。。。
そのため、『八家』屋台の宮入が撮れなかった
『八家』氏子の皆さん『ごめんなさい
』
写真提供いただける方ございましたら、ご協力よろしくお願いします~
『八家』の練り。。。
一見、『八家』屋台は『妻鹿』屋台と見間違えるくらい良く似ているが、
地元の方曰く練り方がまったく違うらしい。。。研究の余地あり
・・・というか浚われてたので来年まで真相は不明(あ~あ
)
『妻鹿』屋台の宮入。。。
う~ん、やっぱり両方見てみないと違いがわからん・・・
写真を撮るペースが崩れ、のんびり撮れなくなってきた~
『妻鹿』『宇佐崎』『中村』の三台練りほか。。。
電池の残量を気にしながら・・・危ない危ない。。。
さらにつづく
前の記事にもどる
楼門の向こうがスクリーンのようです。。。

『八家』宮入中に、友人に見つかりさらわれる。。。
そのため、『八家』屋台の宮入が撮れなかった

『八家』氏子の皆さん『ごめんなさい

写真提供いただける方ございましたら、ご協力よろしくお願いします~
『八家』の練り。。。

一見、『八家』屋台は『妻鹿』屋台と見間違えるくらい良く似ているが、
地元の方曰く練り方がまったく違うらしい。。。研究の余地あり
・・・というか浚われてたので来年まで真相は不明(あ~あ

『妻鹿』屋台の宮入。。。

う~ん、やっぱり両方見てみないと違いがわからん・・・
写真を撮るペースが崩れ、のんびり撮れなくなってきた~
『妻鹿』『宇佐崎』『中村』の三台練りほか。。。

電池の残量を気にしながら・・・危ない危ない。。。
さらにつづく
前の記事にもどる
>> 松原八幡神社の屋台全集 <<
2007年10月15日 Posted by和知 at 21:09 │Comments(2) │播州の秋祭り
この記事へのコメント
|
★最初の写真、エエわ~! こんなん大好きでおま。 お節介ながら、傾き修正して、コントラストをもうチョイつけると、グッ!と引立ちまっせ。 ぼくなんか、腕の無さを加工でごまかしとります、アハハ! ほな |
Posted by 水鏡サ at 2007年10月15日 22:29
Posted by 城下町の住人
at 2007年10月15日 22:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)