■ 松原八幡神社平成22年度秋季例大祭(本宮)広畠編

神社境内での練りを堪能したあと、久しぶりに広畠(お旅所練り場)に行きました~

先に宮を出た、『中村』『木場』が練り合わせしていました。

練り場に『妻鹿』がやってきました・・

数十分の間に桟敷席は大観衆で埋まってきます


『中村』『木場』の練り合わせ。。
『妻鹿』胴突きw



『木場』の差し上げ

練り練り練り~



『宇佐崎』の練り場入りw


練り練り練り~胴突き~練り~w




『東山』『八家』練り場入り~



練り練り練り~w








練り場にヤッサも揃ってきたので。。お旅所へ

けんか神輿が一旦据えられ、ヤッサが上がってくると、神輿合わせが練り場で行われます~

この時はめげてるように思いませんでしたが・・・
今年の『妻鹿』胴突きやりすぎたわなw
カメラのバッテリ気になるが大塩へ。。
>> 神社別屋台写真集 <<
濱の宮天満宮 恵美酒宮天満神社 津田天満神社 高砂神社 蒲田神社 八代大歳神社 曽根天満宮
湊神社 松原八幡神社 大塩天満宮 荒川神社 英賀神社 広畑天満宮 魚吹八幡宮 富嶋神社
濱の宮天満宮 恵美酒宮天満神社 津田天満神社 高砂神社 蒲田神社 八代大歳神社 曽根天満宮
湊神社 松原八幡神社 大塩天満宮 荒川神社 英賀神社 広畑天満宮 魚吹八幡宮 富嶋神社
>> 2010年『播州秋祭り』総集編 <<
>> 2009年『播州秋祭り』総集編 <<
>> 2008年『播州秋祭り』総集編 <<
>> 2007年『播州秋祭り』総集編 <<
>> 2010年播州秋祭りスケジュール <<
>> 2010年新調入魂式・完成式スケジュール <<
2010年10月21日 Posted by和知 at 11:15 │Comments(0) │播州の秋祭り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)