■ 姫路城~黄昏。。。
今日は久しぶりに千姫の小径を通り、男山へウォーキング。。。



左が船場川(運河)、右が中濠です 撮影スポットはこちら
さて男山に着いた。。。
てくてく階段を上る・・・小高い山ですが結構きつい
ちょっとした山登りのご褒美にでっかい姫路城を見せてくれます~


秋らしくすすきを透かした姫路城もええ感じです・・・
日が沈むにつれ夕焼けに染まってきました。。。

西の空はオレンジ色に染まっている。。。




雲海に沈む夕日の美しさに見とれてしまった。。。
夕日が少しずつ沈み、だんだんと白く姫路城が浮かび上がってきます~








今日はカメラの具合が悪いのか少しピンボケのような・・・
気のせいかな・・・
あたりはすっかり暗くなってきました。。。姫路市街の夜景もお楽しみください







この時期は市内のあちらこちらで太鼓の音が響いています・・・
姫路市内では、10月1日~10月22日の間、各地区において秋祭りが盛大に行われます
お祭りの練習太鼓や笛の音が聞こえているのでしょう~
さてと~帰るべ。。。
左が船場川(運河)、右が中濠です 撮影スポットはこちら
さて男山に着いた。。。
てくてく階段を上る・・・小高い山ですが結構きつい

ちょっとした山登りのご褒美にでっかい姫路城を見せてくれます~
秋らしくすすきを透かした姫路城もええ感じです・・・
日が沈むにつれ夕焼けに染まってきました。。。
西の空はオレンジ色に染まっている。。。
雲海に沈む夕日の美しさに見とれてしまった。。。
夕日が少しずつ沈み、だんだんと白く姫路城が浮かび上がってきます~

今日はカメラの具合が悪いのか少しピンボケのような・・・
気のせいかな・・・
あたりはすっかり暗くなってきました。。。姫路市街の夜景もお楽しみください

この時期は市内のあちらこちらで太鼓の音が響いています・・・
姫路市内では、10月1日~10月22日の間、各地区において秋祭りが盛大に行われます
お祭りの練習太鼓や笛の音が聞こえているのでしょう~
さてと~帰るべ。。。

2007年09月28日 Posted by和知 at 21:09 │Comments(2) │国宝姫路城
この記事へのコメント
■ 『mattari
』さん
|
ええ写真ですね~^^ 今年のザ・祭りの時に、姫路城を見ながら 「チョウサー!」はめっちゃ違和感ありまくり でしたけどねー。 高校生や大学のとき、よくライトアップされた 姫路城見ながら飲み会したり、女の子と2人 で歩いたもんです(笑) |
Posted by mattari
at 2007年09月28日 21:58

■ 『『城下町の住人』』さん
|
今年の『ザ・祭り』は魚吹(網干)だったので見に行きたかったのに行けなかった・・・><; 今年は21(金)22(土)やから2日ともいけるかも~ちょうちん割久しぶりに見れる^^; 22の本宮は『mattari』さんとこの地区にも遊びに行きます~差し入れ何か要る?^^; 魚吹本宮の夜が姫路の祭りで一番や~! |
Posted by 『城下町の住人』 at 2007年09月29日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |