■ 恵美酒宮天満神社2009年度秋季例大祭☆宵宮練り合わせ編

前編に引き続き。。。『御幸』も出てきました~
『御幸』vs『玉地』の練り合わせ(動画)



元気ですね


ここで『玉地』が宮を一気に走って出て行きます

『小瀬』も出てきました~

『御幸』vs『小瀬』2台練り




そこに『清水』参戦~3台練り


『御幸』vs『清水』vs『小瀬』3台練り(動画)

ここでコンデジの電池がチーン


→ちゅうか一眼使うようになってしばらく放置してて動が撮る時だけ充電してたら電池が膨らんできた・・・
ちょうど携帯とかの電池が膨らむという故障が多かった時期に買ったのでメーカーへその旨言ったら、
確かめないとなんともいえない・・・本体もお送りくださいだと。。。明らかに電池なんやけど

OL○○PUSさんたのんまっせ

話が逸れましたが・・・宮の中では『北細江』vs『都倉』が練っていました



もう恵美酒宮は花火で例えるとあっちこっちで打ちあがってる状態

宮の外では3台練り、宮の中では2台練り。。。

『御幸』、『小瀬』が出て『北細江』、『都倉』が入れ替わり・・・




『清水』vs『北細江』vs『都倉』の3台練り



『清水』も宮を出て行ってしまい。。。

『北細江』vs『都倉』が最後の練りあわせを楽しんでいます

(動画撮れなかったんで少し動きのある写真を入れました)



『北細江』も宮を後に。。。

今年もええ練をありがとう!
恵美酒宮氏子衆のみなさんお疲れさんでした

恵美酒宮天満神社2009年度秋季例大祭☆宵宮宮入編へ戻る
>> 姫路市内の播州秋祭りスケジュール2009(好っきゃねん『ひめじ』) <<
2009年10月11日 Posted by和知 at 11:31 │Comments(0) │播州の秋祭り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)