■ 第25回姫路城(月あかり)観月会

中秋の名月を背に姫路城三の丸広場にて盛大に行われました。。。

真ん丸なお月様を私のへぼデジカメでは光の丸いものしか写りませんでしたガーン

舞台では様々な催しが行われています。。。
第25回姫路城(月あかり)観月会
第25回姫路城(月あかり)観月会第25回姫路城(月あかり)観月会


城下で行われているイベントを喜ぶかのように、
今日の姫路城は格別の輝きを魅せていました~

第25回姫路城(月あかり)観月会第25回姫路城(月あかり)観月会


昨日の雨のおかげで空気が澄み、心地よい涼しさで過ごしやすい夜でした。。。

ステージがよく見えるど真ん中で見ることができ、感謝感激です~
・・・ちなみにこのイベントは無料イベントですオドロキ

いよいよ、ラストイベント!太鼓集団「鯱」の和太鼓。。。
第25回姫路城(月あかり)観月会第25回姫路城(月あかり)観月会第25回姫路城(月あかり)観月会
第25回姫路城(月あかり)観月会


圧倒する太鼓の音が、心を躍らせ姫路っ子の熱い血を湧かせてくれます~
『よ~いやさ~!よ~いやさ~!』

動画を撮ったのですがファイルが大きすぎてUPできませんでしたガーン
分割してUPできれば追加してお見せします~ごめん・・・

2008年06月14日なんでか?そのままUPできたのでどうぞ。。。↓


和太鼓で一気に盛り上がり、今年の観月会は終了しました。。。

いつまでも余韻が残り、月見酒を楽しむ方が大勢いらっしゃいました~
外国人観光客も『ブラボー!』どこの国だっけ・・・と声を上げ喜んでおられましたよ
姫路の夜を満喫できて母国に帰って次の観光客を呼んでほしいですね~ニコニコ

私はまたひたすら姫路城を写真に収めていました。。。
第25回姫路城(月あかり)観月会
第25回姫路城(月あかり)観月会第25回姫路城(月あかり)観月会第25回姫路城(月あかり)観月会


姫路市立科学館『アトムの館』からは、口径30cmかな?の望遠鏡を持ってきて
参加者サービスとしてお月さんを見るコーナーを提供していました。。。粋やね~メロメロ
第25回姫路城(月あかり)観月会


子供たちが行列を作って楽しんでいました~

いい思い出ができたかなぁ。。。大喜び


2007年の姫路城三の丸観月会は、盛大な盛り上がりとともに無事終了しました。。。


今年行けなかった方は是非来年来てください、
姫路城三の丸での観月会イベントは無料で楽しめます~
ただし、売店の食事やお酒は各自買ってくださいね。。。






この辺りでもがんばってます!^^;
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
同じカテゴリー(国宝姫路城)の記事画像
だいぶ隠れています・・姫路城
姫路城☆お城祭り最終日・・#twitHIMEJI
姫路城☆いよいよ本格的素屋根工事が始まった
平成22年姫路城花明かり夜桜会
いつもと違うお花見☆眠りの準備が始まる姫路城
秋色の姫路城~桜の紅葉~
同じカテゴリー(国宝姫路城)の記事
 だいぶ隠れています・・姫路城 (2010-08-28 22:11)
 姫路城☆お城祭り最終日・・#twitHIMEJI (2010-08-08 23:59)
 姫路城☆いよいよ本格的素屋根工事が始まった (2010-07-04 22:00)
 平成22年姫路城花明かり夜桜会 (2010-04-10 23:50)
 いつもと違うお花見☆眠りの準備が始まる姫路城 (2010-04-04 18:00)
 秋色の姫路城~桜の紅葉~ (2009-11-21 10:37)

2007年09月26日 Posted by和知 at 01:30 │Comments(0)国宝姫路城

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
 
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
スマイルニコニコアカンベーメロメロヒ・ミ・ツガーン オドロキ大泣きなきクレイジー赤面キョロキョロ アセアセ溜め息タラーッムカッパーンチチョップピース拍手good花まる晴れ曇り雨雪雷
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『ゴルフ ギア サージ 西神戸店』
 [リーダーズブログ] 『天マ屋三代目のblog』