■ 高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~

少し時間が空いたので高砂神社へ行きました。。。

夕刻から本宮の宮入が始まっていました・・・

すでに宮入していた『戎町』の屋台。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


農人町』の宮入風景。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


浜田町』の宮入風景。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


中部』の宮入風景。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


宮入を待つ『鍵町』屋台。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


宮入前の『東宮町』屋台。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


宮入前の『木曽町』屋台。。。↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~



動く芸術。。。播州屋根屋台(高砂氏子地区)↓
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~


高砂神社の氏子地区は、『戎町』、『農人町』、『浜田町』、『中部』、『鍵町』、『東宮町』、『木曽町』の
7地区の屋台7台が存在する。。。

高砂地区の屋台の特徴は、伊達綱が太く小型の大塩屋台とほぼ同系の形式の屋台といえる。。。
高砂神社の屋台の家紋は『五瓜唐花』、『三つ巴』、『龍紋』がある


屋台練り合わせ。。。『戎町』×『農人町
高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~



高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~

■高砂神社 由緒(神社HPより) 地図はこちら
 高砂神社素盞鳴尊奇稲田姫大己貴命の三神をお祀りしています。
 社伝によると、神功皇后が朝鮮半島に出兵せられた時、大己貴命のご守護により、
 わが軍は敵を平らげました。
 皇后が凱旋の途中、この地(鹿児の水門・後の高砂)に停泊なされた時、
 大己貴命はわれはここに停まり国土を守りたいと告げられたので、
 神教にしたがって宮を建てて阿閇臣の祖瀬立大稲起命を祭主として斎き祀らしめたのに始ります。

 社伝によると、室町時代に赤松家から神田十二町余を付け置かれたといわれ、
 そのころ足利義満の御前にて観世流の始祖世阿弥によって
 高砂尉姥の伝説を題材に物語がつくられました。
 のちに謡曲「高砂」として、

 高砂やこの浦船に帆を揚げて~

 ができ、全国津々浦々に知られるようになりました。。。



高砂神社 秋季例大祭~2007年本宮~
■ビジネスホテル ナカノ HP
 オーナー夫妻が経営するアットホームなビジネスホテル、
 出張族には欠かせない『痒いところに手が届く』サービスを提供できるのも
 このホテルのいいところかも~
 
 高砂界隈にご出張、ご旅行の際は『高砂のおっちゃん・おばちゃん』って感じで
 親しみをもって出迎えてくれますよ~

■所在地 〒676-0022 兵庫県高砂市高砂町浜田町1-8-23 山陽電鉄 高砂駅下車約5分
■連絡先 TEL(079)442-8102 FAX(079)442-8104
■ご利用料金 ツインルーム7,350円 シングルルーム4,750円
■設 備 ランドリールーム、喫茶・食事・フリールーム、
      テレビ/ビデオ・BS放送・冷蔵庫・クローゼット・バス/トイレ

地図はこちら


>> 高砂神社の屋台全集 <<









この辺りでもがんばってます!^^;
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
同じカテゴリー(播州の秋祭り)の記事画像
濱の宮天満宮平成23年度秋季例大祭(宵宮)
恵美酒宮平成23年度秋季例大祭(宵宮)
大塩天満宮平成22年度秋季例大祭
松原八幡神社平成22年度秋季例大祭(本宮)広畠編
松原八幡神社平成22年度秋季例大祭(本宮)境内編
濱の宮天満宮平成22年度秋季例大祭(本宮)
同じカテゴリー(播州の秋祭り)の記事
 濱の宮天満宮平成23年度秋季例大祭(宵宮) (2011-10-09 22:38)
 恵美酒宮平成23年度秋季例大祭(宵宮) (2011-10-08 22:33)
 大塩天満宮平成22年度秋季例大祭 (2010-10-23 16:50)
 松原八幡神社平成22年度秋季例大祭(本宮)広畠編 (2010-10-21 11:15)
 松原八幡神社平成22年度秋季例大祭(本宮)境内編 (2010-10-21 00:00)
 濱の宮天満宮平成22年度秋季例大祭(本宮) (2010-10-17 23:58)

2007年10月11日 Posted by和知 at 23:30 │Comments(6)播州の秋祭り

この記事へのコメント

■ 『タ行』さん

全体的に小ぶりな屋台ですね・・私の村とあまり変わらないような(^_^;)

でも豪華で綺麗な飾りやなぁ~手入れもすごくゆきとどいてる。(^_^)

Posted by タ行 at 2007年10月12日 23:55

■ 『城下町の住人城下町の住人』さん

そうですね、姫路浜手の大屋台に比べてかなり小さいです、
確かに、飾りは豪華ですね。。。

大きさはやはり飾磨系屋台ですね~どこもヘビー級です。。。
ちなみに『濱の宮』『津田神社』『松原八幡(灘)』『中島天満宮』の大屋台は、
棟が高く、全体に背が高く幅広でかなりの迫力があります。。。
その中でも『木場(灘)』の屋台は、姫路最大の屋台で2.5tもあるとか・・・
やはり灘は別格です^^;新調に1億かかるんだって~汗;

Posted by 城下町の住人城下町の住人 at 2007年10月13日 01:21

■ 『Home-DesignHome-Design』さん

はじめまして、見後な写真の数々ですね。
お祭り好きの妹が見たら泣いて喜びそうです。

来週は姫路の実家もお祭りです。
うちの家族と妹家族と見に行きます♪

Posted by Home-DesignHome-Design at 2007年10月13日 12:01

■ 『城下町の住人城下町の住人』さん

はじめまして~^^;
写真は今年に入ってから凝り始めたんですが、
褒められるとうれしいです~♪

>お祭り好きの妹が見たら泣いて喜びそうです。
・・・是非見せてあげてください^^;

『どーん』って太鼓の音が響くと、血が騒ぎますね~

今日から、曽根・的形が始まり、
明日から、大塩・灘のお祭りが始まり、来週は荒川、英賀保、伊和、網干と
目白押しの播州秋祭りメインウィーク到来です^^;仕事休んで全部いきたい☆

Posted by 城下町の住人城下町の住人 at 2007年10月13日 13:19

■ 『高砂木曽太郎』さん

2009.4.26
拝見させていただきました!高砂は最寄り駅からも遠まだまだローカルな祭りですが、他神社のみなさんとこうして紹介されているのはとても光栄で嬉しく思います!
播州のみなさまと良い意味でこれからも競い合い、また良い祭り作り、地域文化の発展・保存ができればと心より思います。
高砂神社の氏子である木曽町も最近になりようやく若者の手で復活にこじつけました。
2009.5.3日の10年に一度の国恩祭に向けて全町屋台を出す準備にとりかかっている最中です。
5.3日(日曜)はおヒマでしたらぜひ、高砂練りを見に高砂神社にお越しください!
皆様の期待に添える、また高砂神社氏子の意地を見せられるよう頑張ります!
サイトでのご紹介ありがとうございます!

Posted by 高砂木曽太郎 at 2009年04月26日 01:22

■ 『わっちわっち』さん

『高砂木曽太郎』さんへ

はじめまして[ニコニコ]
2009年05月03日の国恩祭、行きたいですね~
情報ありがとうございます[ピース]

ネットで探って見ますが、
日程とか屋台練りだし時間とか分かるようでしたら、
お教えいただければありがたいのですが。。。

Posted by わっちわっち at 2009年04月28日 11:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
 
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。